こんにちは。まいかるです(^^)*
少し前に夫婦で韓国旅行に行ってきました!
ずっと行きたかったのになかなか行けず、やっとこさ初の韓国へ♡
旅行の準備を進めていく中で「そういえば、Wi-Fiのこと考えてなかった・・・」とふと気づきました。
日本では当たり前のようにネットが使えるので、すっかり忘れていたんです(´∀`;●)
いろいろ海外で使えるレンタルWi-Fiについて調べていったんですが、そもそもどの通信量プランを選んだら良いかわからない!!
各レンタル会社のHPにはおおまかな通信量の目安が一覧になっています。
例えばグローバルWi-Fiだと ↓
レンタルWiFiのデータ通信容量の目安 | 海外WiFiならグローバルWiFi
丁寧に書かれているんですけど、数字でこう見てもやっぱりあまり想像できず、心配性なわたしは
「250MBって?足りる?」
「初めて行く海外で、容量足りなくなったら困るよね・・」
「ねぇ、大容量?超大容量?どうしようヾ(・ω・`;)ノ」←旦那さんに聞きまくる
早く予約したいのにますます混乱して、迷い悩みました(笑)
今回は、実際に3泊4日で韓国に行った時に使ったリアルな通信量を紹介します。これから海外に行かれる方の参考になれば嬉しいです♪
結論から言うと、2人なら大容量(500MB)で問題なし
今調べている方はすぐにコレが知りたいと思うので、いきなり結論から話します。
夫婦2人でシェアして使いましたが、2人で一日500MBあれば足りました。( つまり1人あたり一日250MBが目安 )
韓国に行った時、たまたまクーポンなどの割引で超大容量プラン(1GB/日)をかなりお得に申し込めたので、心配性のわたしは「多いに越したことはない♪」と思い、超大容量プラン(1GB/日)でWi-Fiを借りました。
が、普通の観光旅行なら1GBは余裕で余りました。通信量はちょこちょこ気にして確認していましたが、ネット検索も自由に必要な時に使って余裕だったんです。
ちなみに、今回わたしがレンタルしたのは【グローバルWi-Fi】です。
値段的に大容量(500MB)プランにするよりもお得だったので良かったんですが、クーポンなどを適用せずに申し込んでいたら、
「1GBもいらなかったじゃん」
「容量増やしたのに、お金もったいなかったなー」
って思っていたと思います(笑)
基本的には容量が多いほど金額も上がります。500MBと1GBのプランとでは結構金額が違うので、そこは失敗したくないですよね。
通信は基本的なものだけしか使わないから、なるべく節約したい!という方は1人あたり一日250MBを目安にプランを選べばよほど大丈夫だと思います。
具体的な通信量はこんな感じでした!
*1日目 ( 現地にて12時ごろからWi-Fiオン) → 289.99MB
*2日目 → 604.74MB
この日は、前日思ったより通信量が増えなかったことに調子に乗った旦那さんが、某野球アプリで夜遊んでいたので増えました…(´-ω-`;)
*3日目 → 473.32MB
*4日目 ( 17時半ごろまで現地でWi-Fiオン )→ 370.72MB
一日の通信量は夜中の0時でリセットされました。
ホテルの無料Wi-Fiなど、公共のものは繋ぐのが怖かったので一切使っていません。
Wi-Fiで何をするか&シェア人数で通信量は変わります
上に載せたのはあくまでもわたしたち夫婦の一例です。
Wi-Fiで何をするか、また何人でシェアするかによっても必要な通信量は変わってくるので、そこは最初に考えておいた方がよいですよー◎
例えば・・・
*現地で撮った写真をすぐにインスタにあげたい
*ビデオ通話をしたい
*3〜4人のグループでシェアしたい
こんな方には、超大容量などのプランが安心だと思います!
写真はけっこう容量が大きいため通信量もかかります。日本にいる時の感覚でインスタを見たり、投稿したりしているとあっという間に容量オーバーになります。
また、複数でシェアする時にやってほしいのは、1人あたりで必ず割ることです。
一日500MBのプランで申し込んだ場合、4人で使うとしたら「1人あたり一日80MB」しかないことになります。1人500MBずつじゃないので注意!
実際に韓国旅行中にWi-Fiを使ってしたこと
*ネット検索
観光スポットやお店、韓国語を調べるのにかなり使いました。何かわからないことがあるたびにネット検索♪
観光について調べるので、写真がたくさん載ったページを読み込むことが多かったです。
*地図アプリ、地下鉄アプリ
主に地下鉄とバスで移動したので、交通系のアプリは必須でした。地図を見るだけなら通信量はいらなそうですが、位置情報オンで現在地からいろいろ検索した時は通信していたと思います。
*ゲームアプリ
これは旦那さんのみ(-∀-`; ) 某野球アプリを移動の間の少しと、夜ホテルで少しやっていました。超大容量だからという気の緩み?(笑)
ゲームアプリはやらなければいい話なので、自分で開かなければ関係ないですよ。
*LINE
4日の中で3〜4通しかやりとりしていません。写真はなくて文字のみのやりとりです。
本当に一般的なものの通信にしか使わず、SNS系も旅行中はLINEしか使いませんでした。ビジネスではなく、普通に旅行を楽しむ目的で行く方は、だいたい同じような感じになるんじゃないでしょうか(*´∀`*)
わたしが今回利用したWi-Fiレンタル会社
こちらです!【グローバルWiFi】
早期申し込みだとさらに割引になるので、お得にレンタルすることができます。
Wi-Fiの会社といったら、他にもイモトのWi-Fiなどが有名でわたしも迷いましたが、受け取れる場所が多かったのと、わたしの旅行時はグローバルWiFiの方が安かったのでこちらを選びました。
空港などの店舗で出発前に申し込み〜受け取りもできますが、在庫切れで借りられないと困るので、全て事前にネットで手続きはして受け取るだけにしていきました。
ネットだとちゃんと予約できているか、当日受け取るまで少し心配でしたが、申し込みから受け取り〜現地での通信にも何のトラブルもなく、無事に4日間過ごすことができました。
今回の記事を参考に、納得いくWi-Fi選びをしてもらえたらと思います♡