※2018年10月13日追記しています
こんにちは。まいかるです(^^)*
天皇陛下が退位される日にちが決まり、いよいよ平成も新しい元号に変わるんですね。
平成生まれとしては、自分の時代が終わってしまうのか〜 ←なんだそれ
ちょっと寂しいような…?
わたしはちょうど平成になってすぐが誕生日なので、平成の年数と年齢が同じ!そういうのも何か分かりやすくて良かったんです(笑)
さて、天皇陛下の退位日の決定とともに話題になっているのが『GW』です!
毎年、「今年は何連休かな〜?」ってみんなカレンダーを見て数えてると思います*
そんなGWが10連休になる可能性が出ているんです(゚д゚ノ;)ノ 超大型!!
※追記
先日ニュースで、2019年のGWが10連休になることが発表されました!
天皇陛下の退位&改元の日で国民の休日はどう変わる?
天皇陛下の退位日は2019年4月30日に決まりました。
それに伴い、皇太子さまが翌日の5月1日に即位され、その日が改元の日になることも決定したそうです。
そうなった場合、GWの祝日予想カレンダーはこんな感じです♬
(テレビを撮ったものなのでペタペタ加工してます。見づらくてごめんなさい!)
新しい天皇が即位された日が祝日になれば、5月1日はお休み。
※5月1日は「即位l礼正殿の儀」が行われるため、2019年のみの祝日に決定!
そして、国民の休日で挟まれた平日は休日になるという規定があるそうなので、4月30日と5月2日もお休みになります(^^)
そうなると、土日もうまく重なって4月27日〜5月6日が長ーいお休みに!
史上最長の10連休です!
10連休あったら、何をして過ごしますか?
いくらカレンダー上では10連休とは言っても、祝日など関係のないお仕事の方は休むのが難しいですよね。
わたしの職場もGWなど祝日は通常通り(@_@;)もー!何でよー!!!
でも、そこまで今の仕事をしているか分からないからまぁ、いっか(笑)
みなさんは10連休あったら、何しますかー?
わたしがしたいこと、勝手に挙げてみます♬できるか分かんないけど、こうやって考えるだけでも楽しいんですよね〜(^^)*
お金がかかるとかそういうのも考えないで、ただ純粋にやりたいこと!!
* 海外旅行に出かける!
やっぱり、一番はこれ!日数がないとなかなか行けない海外旅行!
実はずーっと海外に行ったことがなくて、昨年ハワイへ新婚旅行に行ったのが初海外でした。
ドキドキワクワクしながら行ったハワイが楽しすぎて∩(´∀`)∩
もっと海外のいろんな場所に行ってみたい!って思うようになりました♬
学生や独身の頃から機会を作って行っておけば良かったな〜って本当思いますねー!
どこか海外初心者におすすめの国ってありますか?
* 韓国ドラマを見まくる!
昨日、太陽の光を浴びようね!っていう記事を書いたばっかなんですが(笑)
さっそくインドアな話。
↓ その記事がこちらです♬
わたし韓国ドラマを見るのが大好きなんです!普段録画していても忙しくてなかなか見られない(T_T)
だから、録り溜めしたドラマとか借りてきたDVDを、ダーっと思いっきり見たい分だけ見る!普段ってこんなふうに時間使えないのでねー。
次の日仕事だとか一切考えず、家事もせず(笑)
ただそれだけを楽しみたいです(^^)
* 目的地を決めずに思うまま国内冒険の旅に出る
旅行に行くとなったら、いつもしっかり計画して出かけるタイプ。
たまには、何も決めずにお家をスタートして、10日間で自由に好きなとこ行ってぐるっと各地巡って帰ってくるみたいな♬
気まぐれな冒険の旅に出てみたいです!一人で行く勇気はちょっとないので(笑)
夫婦2人でのんびり行けたら楽しそうかなぁ〜 ←勝手に巻き込む予定 ( ´∀` )/
でも、GWはどこ行っても混みそうだな。田舎の静か〜なところとか、落ち着くところがいいですね!
今日も読んでいただいてありがとうございます
しょうもない記事になってしまいましたが(汗)
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます♬
やっぱり長い休みがあったら、いつもはできないこと、今までにやったことのないことにわたしは時間を使いたいですね。
みなさんだったら、どんな10連休を過ごしますか?…って、その前にまず来年のGWがありますけどね(笑)
誰でも楽しいことを考えると、心も元気になります!ぜひ、ワクワクを膨らませてみてくださいね〜(^^)*
▼こんな記事も書いています