こんにちは!まいかるです(^^)
保育士の仕事に就いてから、たくさんの絵本を読むようになりました。
絵本といったら、子どもたちが読むっていうイメージがあると思います。確かに絵本の大半は子ども向けに作られたものですよね。
でも、絵本って大人が読んでも面白い♬
わたしは絵本が大好きです!
文庫本とか、文字だけの本は…うーん、最後に読んだのはいつだったか(汗)
活字ばかりだと眠くなって、何回も同じ行を読んじゃったりして、全然前に進めない現象が起こります(笑)
今回は、絵本の中でも『仕掛け絵本』
動いたり、立体に見えたり、飛び出したり…普通の絵本と違って遊ぶ感覚で見られる絵本ですね!
そんな仕掛け絵本の中で、子どもはもちろん!大人も興味を持ちそうな絵本を、おすすめとして勝手に紹介したいと思います(^^)
どうぞ、お付き合いくださいませ。
勝手におすすめします!大人も楽しい仕掛け絵本
サファリ
出典: https://item.rakuten.co.jp/korepiyo/za00054/
サファリは動く仕掛け絵本です。
ページをめくると、まるですぐ目の前にいるかのように、生き生きとした姿の動物たちが現れます。
昔、角度を変えると絵が動くポストカードとか、お土産でもらったことありませんか?
サファリでは、それをさらに進化させた「フォティキュラー」という技術が使われています。技術の名前までは覚えられない〜〜
なので、もっともっとリアルな動きをするんですって〜!
今、甥っ子が動物や生き物の図鑑を見るのが大好きなので、誕生日にプレゼントしようかな〜と考えているところです(^^)
動物たちはどんな姿で走るのか、リアルな姿を絵本を通して見てみてください♬
同じシリーズの第2弾、3弾もありますよ!
サファリを手に取って驚く人&引き込まれる人続出で、同シリーズの第2弾と3弾も発売されています。
オーシャン
出典: https://item.rakuten.co.jp/korepiyo/za00122-1/
わぁ〜!こっち見てるよ(笑)
すごい目が合う!!
このリアルな魚の表紙を見ただけで、引き込まれそうです!
ポーラー
出典: https://item.rakuten.co.jp/korepiyo/za00125/
こちらもサファリと同じ動く仕掛け絵本です。
ペンギンたちが歩く姿とか見たら、なんか癒されそうですね!
動物、海の生き物、寒いところに住む生き物、気になるものを手に取って見てみてください♬
このシリーズはとにかくインパクトがすごいので、実際に見てみたらきっと驚くと思いますよ〜!
プレゼントにもおすすめです(^^)
不思議の国のアリス
出典:amazon https://www.amazon.co.jp/
この絵本の仕掛けはとにかく立体的!ポップアップなので、ページを開いた瞬間に本当にトランプが飛び出してくるみたいです。
わたしはこの絵本を大学生の時の授業で初めて知りました。
生でこの飛び出す仕掛けを見た時、ビックリしましたよ〜!なんじゃこれ!って(笑)
それまでに知っていた仕掛け絵本で、こんなスケールで飛び出してくるものは見たことなかったからです。
海外の絵本だし、ずいぶん昔からあるものなので、絵の雰囲気とか表情が若干レトロ!?(笑)
それだけロングセラーの絵本ということですよね!
飾っておきたいくらい凝った仕掛けが多いので、ページをめくるたびにワクワク♬大人でも見飽きることなく楽しめそうですね(^^)
ポップアップ絵本 星の王子さま
一生のうちに何度も読み返すという、永遠の名作
『星の王子さま』は、読むたびごとに、読む人の心の色を映して異なる印象を与えれくれる不思議な物語です。絵本ナビ :ポップアップ絵本 星の王子さま
有名な作品「星の王子さま」のポップアップ仕掛け絵本です。コンパクト版として出版されていますが、なかなかの大きさの大型絵本です。
図鑑みたいですね!
素晴らしい絵本過ぎて、子どもにはもったいないという声もあるみたいですよ(笑)
いや、こういう絵本こそ子どもの頃から読んで、大人になっても大好きな1冊になったら最高だと、わたしは思います。
ただ、子どもが読むのは難しいので、難しいうちは一緒に読んであげて、大きくなったら自分で♬
子どもも、大人も、長年繰り返し読める絵本になりそうですね(^^)
仕掛けの絵がとっても繊細ですよね〜。
読んで、絵を見て、仕掛けも楽しめる魅力たっぷりの1冊です♬
星の王子さまを読んだことのない人はもちろん、読んだことのある人も、仕掛け絵本なら普通の本とはまた違った楽しみ方ができるのでおすすめです!
絵本は心を癒してくれますよ〜
活字の本も面白いですが、たまには遊び心がいっぱい詰まった仕掛け絵本を手に取ってみてはどうでしょうか♬
大人になってから絵本を見ると、なんだか心が癒される気がします。
今回は大人も楽しめる仕掛け絵本を紹介しましたが、もちろん子どもにもおすすめ!
ただ、仕掛け絵本は年齢に合ったものじゃないとなかなか楽しめないと思うので、対象年齢などを確認してみてくださいね。
サファリシリーズは、絵を見て楽しむのなら2歳児(3際になる年)ならOKだと思います。
アリスは年長さん(6歳)くらいから、星の王子さまは小学校になってからでしょうか。
参考になれば嬉しいです♬
気になったものがあったら、ぜひ本屋さんやネットで探してみてください(^^) *