こんにちは。まいかるです。
ブログを始めてあっという間に1ヶ月が経ちました。
まだ報告するほど中身のあるブログじゃないですが …え?(@@)
目標を持ってやっていけるように、自分のために勝手に報告します!(笑)
完全な自己満、日記みたいな内容ですが、お付き合いください♬
記事数、アクセス数など
17日で1ヶ月なのでその時点での数です。
・記事数→ 19記事 うーん、少なっ!(@_@)
・アクセス数→ 1574
・読者数→ 38
1ヶ月目はこんな感じになりました。記事数は少ないです。最初のころ記事を書き始めるまでに時間がかかったので、19記事にとどまりました。
アクセス数は、初めは1日10もないくらい悲しすぎる毎日でした〜。
でも、トレンドの記事を試しに書いてみたらダーっとアクセス数が増えていっぱい!
といっても、これが多いのか少ないのかは、比べるものがないので不明。
記事を増やすこと、アクセスを増やすこと!
これからもっと頑張らないとですね〜(^^)
ブログを始めて嬉しかったこと
アクセスが全くないようなブログでしたが、トレンドの記事で少しずつ見てもらえるようになり、その勢いで頑張って記事を書いていきました。
そしたら、「えっ!!読者が1になってるー?!」
もう嬉しくて震えました〜(><)
横で寝ていた旦那さんをたたき起こすくらいテンション上がって(笑)
こんなブログでも読んでくださる方がいるなんて感激ですね。
その後も読者になってくださる方が少しずつ増えて、本当に感謝です!!
他にも、スターを付けてもらったり、ブックマークでコメントもらったり、初めてのことが続いてまたまた感激!! まだいろいろ仕組みが分かってない (汗)
この記事を読んで参考になったと、ブログに乗せてくださる方もいました!
本当に書いてて良かったな〜って、未熟ながら思えた1ヶ月目でした(^^)
みなさん、ありがとうございます!!
今月はこんな記事を書きました
アクセスが多かった記事
山﨑賢人くんが好きなので、こんな記事を書いてみたらたくさん見ていただけました。
これが、トレンドというやつか!と学びました。
トレンドなので、ピークを超えたら案の定、アクセスは右肩下がりです。トレンドの嬉しくない面もとっても勉強になりました。
もう一つの記事はこちらです。
足袋の健康効果は、自分でも勉強になったことだったので書いてみたら、みなさんにもよく見てもらえる記事になりました。
頑張って書いた記事のアクセスが増えると嬉しいですね(^^)
書くのが大変だった記事
こういうやり方を説明する内容って、文章にするのが難しいですね。文も長くなってしまうので、見やすく工夫するのもまだ課題です。
・どうやって書いたら、読む側が分かりやすいか
・見やすくするには、どうメリハリをつけたらいいか
今後も記事を書くときに、自己満で終わらないよう、しっかり考えないとなって実感しました。
記録することは自分と向き合うこと!ブログを始めてから私が続けていること
2ヶ月目に向けて
1ヶ月目は、嬉しい経験もさせていただきましたが、同時にブログを書くことやアクセスを増やすことの難しさを痛感しています。
記事が少ないので、今はとにかくいっぱい書いて、見応えのあるブログにしていくことが一番の課題です(^^)
他の人と比べたらゆっくりペースだと思いますが、2ヶ月目は
・記事数→ 50記事越えしたい
いっぱい書いたらアクセス増えるのかなー??
悩みは尽きないですが、中身のある記事を書いていけるように、今月も頑張ります!